このブログは堂本光一ファンと堂本剛アンチと堂本剛ファンと非KinKi Kidsファンによって乗っ取られました

書いた本人も最早うろ覚えの堂本剛についての記事だけが独り歩きし、まあそれならそれで勝手に羽ばたいて下さいなんてな事を思って、

毎日肛門を見られるデイズをこなしていたところ、文明だね

このブログとGMAILが連動してあるので、なにがしかのコメントがあると私に教えてくれる。

今気づいたところ、一年間完全に放置してあったこの場所も

いつの間にかKinKi Kidsファンの盛り場 という程盛ってはいないのだけども

堂本剛 痛い で検索するとこのブログがトップに来る仕様な模様で

では坂上忍 うざい で検索した際にもこのブログがトップに来る様に記事を書いてやろうか

とはあまり思わず、しかしながら日々色々思うことはあって

例えば、

クリシェを使った作曲では何故名曲が生まれやすいか だとか

ポール・マッカトニーの代名詞であるベースの下降ラインが作曲にどの様に作用するかや

メロディの快、不快が全て対位法に基づくものであり良いメロディの9割程は構成に依存しているという説を打ち立てたり

そういったものに自分なりの答えがやっとこ出て、

作曲に対して興味がある人に対しては面白いレポートが書けると思うのだけども

今日も今日とて、肛門を見れれる事に忙しい。

最近のマイブームは、「味しらべ」なんてな事を言うとこいつはトラディショナルなコンコンチキかと思う人もいるだろうが

炭酸水を苦いと感じるのは私だけでしょうか

読んでくれた人に感謝。

良いお年を